なんとかなかよく暮らしたい

在宅ワーク・お金・育児のリアルな情報をイラストで綴ります

2018-01-01から1年間の記事一覧

アラサーで初めて始めたブログを1年間続けて悲しかったこと

初めのブログを1年間続けて、悲しかったことがいくつかあります。何故自分の記事がつまらないのか等について、考えてみました。

ダイソーのカーテンでIKEAのポールハンガーのハンガーラックカバーを作ったはなし

ダイソーの北欧柄カーテンを2枚使用して、IKEAのポールハンガーに合わせるハンガーラックカバーを作成しました。

大学院入試における「教授力」で、院試の明暗を分けた人たちのはなし

大学院博士課程の院試において、教授に好かれているかどうかで、明暗を分けた友人たちのはなしを紹介します。

無印良品の「四隅の広がらないこたつふとん」と「ふんわりキルティングラグ」を購入!毛玉の出るラグとはおさらばじゃ

無印良品で購入した「四隅の広がらないこたつふとん」と下敷きの「ふんわりキルティングラグ」を購入しました。自宅に設置した様子と、商品レビューになります。

文系大学院博士課程へ進学した友人たちの就職先は?9人の修了後の進路を訊いてみました

法律学、政治学、文化人類学、心理学、文学をそれぞれ専攻し、大学院博士課程にすすんだ友人9人の進路についてです。

夫と結婚してから甘いものが欲しくなくなった理由『キレる女 懲りない男』黒川伊保子

男女の脳の、「脳梁」と呼ばれる部分のつくりの違いから起こるすれ違い。悲しいすれ違いを減らすためのトリセツを載せた本です。

【夫の産後の頭痛】医大病院の「頭痛講習会&座談会」に、頭痛持ちでない人間が参加してためになったこと

産後に頭痛が悪化した夫と一緒に、医科大学病院の「頭痛講習会・座談会」へ参加しました。頭痛の種類、薬の服用のタイミング、頻度などを学びました。「頭痛ダイアリー」の使い方も載せてあります。

「魚を炊飯器に入れるだけ」炊き込みご飯生活を、1週間続けたレシピの記録です

魚が苦手な我が家ですが、炊飯器に入れるだけの「魚介炊き込みご飯」で、おいしい魚食生活をスタートしました。秋刀魚・蛸・牡蠣などの1週間分のごはんとおかずのレシピです。

早期教育の必要性に悩んだ時に助けになった本『シンプル脳育術』黒川伊保子監修

子どもが2歳になり、早期教育が必要なのかと悩んだ時に、参考になる考え方を示してくれた本です。子どもに対してできる、5つのシンプルルールについて知ることができます。

【国家公務員&国家公務員】官僚同士の結婚式の二次会参加レポート

夫の学生時代の先輩である国家公務員(〇〇省)の人が、同僚の国家公務員(〇〇省)の人と結婚するということで、二次会に参加しました。会場・お料理・新郎新婦・参加者の4つの観点からのレポートです。

二人目の子供が欲しいけれど漠然としたお金の不安があるのでネットのシミュレーションを3つ試してみました

2人目の子供が欲しいのですが、将来のお金が心配です。不安を解消するために、おすすめのネットの無料シミュレーションを3つ試したので、紹介したいと思います。

子供は右も左も案外早いうちからわかっていた【2歳1か月】左右の認識

脳の研究者池谷裕二さんの『パパは脳研究者』を読んでいると、上のお子さんが2歳になる頃に右と左の区別がつくようになっていたとありました。 自分の体の右手と左手の区別がつくということは、「おなじ」と「ちがう」が細かい次元でわかるということだそう…

胎内以前記憶?読むと子供に優しくできる育児書『母脳 母と子のための脳科学』黒川伊保子

脳科学者黒川伊保子さんの『母脳』のレビューです。母&脳科学者の立場から、子どもの脳の成長について書かれた本です。胎内記憶についての記述は鳥肌が立ちます。

「家で働くために外で働くのは本末転倒じゃない」と夫に指摘されたわけ【在宅ライター8か月目①】

在宅ライターを続けていく上で、自分に「強み」・「キャラクター」がないことに気づいてしまいました。

夫が羨ましくなり「ママ」から「お母さん」へ呼び方を変更【2歳 下編】

【1歳 上編】とセットとなります fumikoyamamoto.hatenablog.jp 1歳4ヶ月まで「おーしゃん」だったのが、1歳10ヶ月には「おとうさん」という明瞭な発音になり、夫は息子の成長に少し寂しそうでした。 そして、息子はワタシのことも「おとうさん」と、時折言…

新発売の富山のブランド米「富富富(ふふふ)」を圧力鍋マイヤーで炊いて食べた感想

2018年10月11日に発売になった、富山県の新ブランド米「富富富(ふふふ)」をいただきました。 炊飯器にまだ温いお米が残っているけど味見がしたいので、久々に電子レンジ圧力鍋マイヤーでお米を炊くことにしました。 パッケージの赤い文字がシンプルで可愛…

「パパ」とは呼ばせない「お父さん」もしくは「お父様」だ!【1歳 上編】

「だって俺は日本人じゃないか」 夫の両親に対しても、未だに何と呼んでいいのか決めかねていますが、子どもに自分を何と呼んでもらうか決めなければならなくなりました。 ワタシは、息子にじぶんを一番に認識してほしいので、呼びやすい「ママ」にしました…

初めての二語文は母への戒めの言葉【1歳6ヶ月】

息子が初めて二語文を喋ったのは、1歳6か月のことでした。彼が初めて話した二語文は、母のこころを締め付けるものでした。

彼との将来について「別れるね」と予言する占い師!安壊の関係夫婦の運命

前回もお読み下さり多謝々々です。 fumikoyamamoto.hatenablog.jp つづきです。安壊の関係夫婦の交際のおなはしです。 安壊の関係の夫婦の紹介 父親に占いに行けと言われる ファッションビルの中にある占いへ 記事のはしやすめ 安壊の関係の夫婦の紹介 夫:…

フリーランスで食べていける高校時代の友人たちのまっすぐさを見る【在宅ライター7か月目②】

久々に再開した高校時代の友人が、イラストレーターとカメラマンになっていました。フリーランスで食べていくための人間性について、考えさせられました。

本数目標(ノルマ)に届かず諦めの境地へ飛翔【在宅ライター7か月目①】

細々と始めた在宅ライター生活は、どうにか7ヶ月続きました。私がお仕事を貰っている先は、厳密には最低何本というノルマがあるわけではありません。 ただ、〇本以上納品すると、単価をちょっぴり上乗せして貰えるという、ふわっとした目標(ノルマ)はあり…

育休明けの夫のお昼ご飯は300円弁当になった

節約=お弁当・マイボトルが真っ先に思い浮かぶ 出産前は、週に2度ほど自分の分と夫の分のお弁当を作っていました。それ以外の日は、パンを買ったり、社食で食べたり、コンビニで買ったり、外のお店で食べたりしていました。 産後、私は仕事を辞めたので節約…

初めて記事をおもしろいと言ってもらえる【在宅ライター6ヶ月目】

在宅ライターとして細々と働いている私ですが、美容室で「楽な仕事ですね」と言われて涙してから、物思いにふけっていました。 fumikoyamamoto.hatenablog.jp 言われた時は、「家事・育児・在宅ワーク(どれも中途半端だけれど)、真面目にやっているのに、…

靴擦れから悪化?とびひになって1日5回のシャワー生活【1歳10か月】

今年の夏は、どこにも行けませんでした。軽井沢おもちゃ王国へ行く予定でしたが、トビヒアクシデントにより、宿泊をキャンセルしました。 正直がっかりでしたが、心は甲子園球場や神宮球場やマツダスタジアムを彷徨っていたので、OKということにしておきます…

スマホアプリアイビスペイントでフリー素材(桜結衣②)を用いてイラストの練習

無料お絵描きアプリアイビスペイントを使って、フリー素材をお手本にイラストの練習をしました。

富山「スロウ・ボート」村上春樹の作品にちなんだお店

6年ほど前に、夫と北陸を旅したときに一度だけ立ち寄ったお店です。 店名は「スロウ・ボート」。村上春樹さんの短篇『中国行きのスロウ・ボート』から付けられたとのことで、村上春樹中毒の私は、是非行かねばと発奮していました。 中国行きのスロウ・ボート…

夫が1年間の育休明けに仕事復帰して処遇に変化はあったのかというおはなし

夫が育休から復帰して、もうすこしで1年になります。育休取得については、夫のキャリアを心配する義両親から強い反対を受けましたが fumikoyamamoto.hatenablog.jp 実際1年間育休を取ったことで、何か影響はあったのでしょうか?という振り返りです。 育休取…

在宅ライターは世の中の人にどう認知されているのか【在宅ライター5ヶ月目】

美容室で訊かれたくないことの第一位は、仕事のことなのですね 初対面の美容師に聞かれたくないことTOP3!「休みの日何してる?」を抑えた1位は? – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース! 先日、半年ぶりに美容室に行ってきました。 ここ1年半ほどこ…

歯磨き粉を使い切るためのミニ歯磨き粉の作り方を写真で解説

歯磨き粉の残りが少なくなり、チューブから絞り出すことができなくなった時に作ってほしい「ミニ歯磨き粉」の作り方を画像でくわしく紹介しています。

ポンコツ再生工場彼氏!安壊の関係【遠距離】夫婦の交際⑦

前回もお読み頂き、深謝申し上げます。 fumikoyamamoto.hatenablog.jp つづきです。占いの相性の悪い夫婦の、交際のはなしです。 登場人物 おはなし 登場人物 ◆ふ美子(ふみこ):猫派 ◆マ神(ましん):犬派 ◆エックス(えっくす):たぬきのような犬 おは…

// jQuery読み込み // 目次 表示/非表示ボタン