なんとかなかよく暮らしたい

在宅ワーク・お金・育児のリアルな情報をイラストで綴ります

出産育児

【夫の産後の頭痛】医大病院の「頭痛講習会&座談会」に、頭痛持ちでない人間が参加してためになったこと

産後に頭痛が悪化した夫と一緒に、医科大学病院の「頭痛講習会・座談会」へ参加しました。頭痛の種類、薬の服用のタイミング、頻度などを学びました。「頭痛ダイアリー」の使い方も載せてあります。

早期教育の必要性に悩んだ時に助けになった本『シンプル脳育術』黒川伊保子監修

子どもが2歳になり、早期教育が必要なのかと悩んだ時に、参考になる考え方を示してくれた本です。子どもに対してできる、5つのシンプルルールについて知ることができます。

子供は右も左も案外早いうちからわかっていた【2歳1か月】左右の認識

脳の研究者池谷裕二さんの『パパは脳研究者』を読んでいると、上のお子さんが2歳になる頃に右と左の区別がつくようになっていたとありました。 自分の体の右手と左手の区別がつくということは、「おなじ」と「ちがう」が細かい次元でわかるということだそう…

胎内以前記憶?読むと子供に優しくできる育児書『母脳 母と子のための脳科学』黒川伊保子

脳科学者黒川伊保子さんの『母脳』のレビューです。母&脳科学者の立場から、子どもの脳の成長について書かれた本です。胎内記憶についての記述は鳥肌が立ちます。

夫が羨ましくなり「ママ」から「お母さん」へ呼び方を変更【2歳 下編】

【1歳 上編】とセットとなります fumikoyamamoto.hatenablog.jp 1歳4ヶ月まで「おーしゃん」だったのが、1歳10ヶ月には「おとうさん」という明瞭な発音になり、夫は息子の成長に少し寂しそうでした。 そして、息子はワタシのことも「おとうさん」と、時折言…

「パパ」とは呼ばせない「お父さん」もしくは「お父様」だ!【1歳 上編】

「だって俺は日本人じゃないか」 夫の両親に対しても、未だに何と呼んでいいのか決めかねていますが、子どもに自分を何と呼んでもらうか決めなければならなくなりました。 ワタシは、息子にじぶんを一番に認識してほしいので、呼びやすい「ママ」にしました…

初めての二語文は母への戒めの言葉【1歳6ヶ月】

息子が初めて二語文を喋ったのは、1歳6か月のことでした。彼が初めて話した二語文は、母のこころを締め付けるものでした。

靴擦れから悪化?とびひになって1日5回のシャワー生活【1歳10か月】

今年の夏は、どこにも行けませんでした。軽井沢おもちゃ王国へ行く予定でしたが、トビヒアクシデントにより、宿泊をキャンセルしました。 正直がっかりでしたが、心は甲子園球場や神宮球場やマツダスタジアムを彷徨っていたので、OKということにしておきます…

夫が1年間の育休明けに仕事復帰して処遇に変化はあったのかというおはなし

夫が育休から復帰して、もうすこしで1年になります。育休取得については、夫のキャリアを心配する義両親から強い反対を受けましたが fumikoyamamoto.hatenablog.jp 実際1年間育休を取ったことで、何か影響はあったのでしょうか?という振り返りです。 育休取…

一歳半検診で「こりゃあ大変だ」と言われた歯磨き、しまちゃんパペットで無事解決

ラムりんがいなくなって、もう6年にもなるのか。 息子ハミーは、よく食べるので体も大きく力も強いです。いやいやし始めてからは、噛む・叩く・蹴る・ものを投げるといった攻撃が増しています。 子育てにおいてはガンジーを目指していますが、やられっぱや…

絵本に興味を失くしTVに夢中の子どもが再び絵本に戻ってきてくれた件

「俺らが面倒くさがってあんまり読んであげなかったから、ハミーは興味をなくしたのかな」 息子ハミーは、1歳3ヶ月頃から絵本への興味を失い、TVに急速に惹きつけられていきました。 そのことを気に病んで、夫は上記のような発言を、折に触れて繰り返すので…

ときがわ木つみ木(埼玉県産)/トイザらスにてJTB商品券で購入したおもちゃ

5月5日子どもの日、大学時代の友人サヤカちゃんがうちの息子に「ときがわ木つみ木」をプレゼントしてくれました。 袋の中につみ木が入っています ときがわ木つみ木は、埼玉県比企郡ときがわ町の木を使って作られた積み木です。 袋の中身はこのような感じです…

【一歳半検診①】空いている時間を質問/階段の昇降/建物からの脱走

空いている時間を質問 もうすぐ一歳6ヶ月検診だなというタイミングで役所に出向く用事があったので、「何時頃行けば、すいてるんですかね〜?」とペコチャン人形のように無邪気を装った目で、担当部署に聞いてみましたが 「えー、いつが空いているとは言え…

子どもの名付けに迷いに迷った父が占い師に言われた言葉

子供の名前を決めることができず、最終的には占い師にまで聞きにいった父。そんな父が占い師に言われたのは、意外な言葉でした。

海藻を使った友人に続きバルーンを使った出産でした…この痛みはアレに似ている

出産予定日を超過しても生まれる気配がない場合は、海藻もしくはバルーンを使った出産になります。バルーンを使った出産の体験談です。

妊娠6ヶ月、鬱々とした気分を晴らす為神宮球場へ野球観戦へ行ったことの簡単なまとめ

あまり推奨される行為ではないと思われますが、妊娠安定期に神宮球場へヤクルトvs.DeNA戦を観に行きました。 ブルーウェーブ時代のオリックス戦を、祖父と子どもの頃に見に行って以来の野球観戦でした。 妊娠中あまりにも気分が塞ぎ、なんとか気持ちを立て直…

夫が育休取得を会社へ伝えたタイミング!男性の場合いつがベストなのか

子供が生まれて1年間育休を取得した夫。男性が育休取得の希望を会社に伝えるタイミングはいつなのか、夫の場合を紹介します。

夫の1年間の育休取得に義両親は大反対!取得にあたってある条件を出されました

夫は子供が生まれた際に1年間の育休を取りました。大反対した義両親には、夫の育休取得にあたってとある条件を出されました。

産後眠れない時の強い味方だった叶姉妹のメイク動画!恭子さんの声に癒されます

産後、体を休めたいのに気持ちが高揚して頭まで痛くなり、うまく眠ることが出来なくなりました。この状態は、半年くらい続きました。 出産や授乳によるホルモンバランスの変化によって、自律神経が乱れることが一因になるようです。 眠らなくてはいけないと…

出産は痛くないという母の体質は遺伝したのか!?個人的な出産のはなし

私の母は、「お産は痛くなかったわよ」と言います。そんな奇特な体質は、果たして娘に遺伝したのでしょうか?

// jQuery読み込み // 目次 表示/非表示ボタン