なんとかなかよく暮らしたい

在宅ワーク・お金・育児のリアルな情報をイラストで綴ります

iPhoneの画面が割れたのでiCrackedで修理。スマホでのお絵描きは元通りできたのですが…

5年間頑張って使っているiPhone5を、駐車場の車止めに蹴つまずいて、コンクリートの地面に落としました。

 

液晶画面が下を向いていたので、画面にひびが入りました。アプリはタップ出来ますが、もうニヤートゥーデスです。

 

新しいスマホを買う気力が湧かず、30分位で直せるという修理に出しました。

 

修理の流れ

私の勝手な値段と安心感のイメージでは・・・

スマホ修理非正規店< iCracked(アイクラックド)スマホ修理正規店

このような感じでした。よく分からないのですが、総務省登録修理業者という点につられてアイクラックドで修理をお願いしました。

受付

注意事項として、スマホの保険に入っているのに、保険を使わずに修理に出すと、今後保険が使えなくなります。」と言われました。

保険に加入しているかのチェック

入っていない筈ですが、一応iPhoneの保険加入の有無をこのサイト↓で調べました。

製品の保証状況とサービス期間を確認する - Apple サポート

やはり加入していないので、直してもらうことにしました。

iPhoneの具合をチェック

チェック項目に従って、受付のお姉さんと一緒にiPhoneの具合をチェックします。

チェックリスト

□中古端末かどうか

□アイコンの移動が出来るか

□脱獄(!)していないか

□カメラ機能は使えるか↓受付のお姉さんが撮ったセルフィ

f:id:fumikoyamamoto:20180428021143j:plain

などの25項目をチェックします。

もともとのiPhoneの不具合

〇電源ボタンの接触が悪い(押しても電源が切れないことが多い)

〇スピーカー機能を使わないと、電話の相手の声が聞こえない

もとより要買い替えレベルの不具合があったのです

料金 

iPhone5だと、10,584円(税込)でした。

やはり新しくなるほど修理代金が嵩みます。以下、ディスプレイ修理の値段。   iPhone6:10,584円

iPhone7:24,624円

iPhone8:26,784円

・・・・・・・・・

点検料金(中を開けたけれど、修理できなかった):3,240円

修理完了

「30分後に修理が完了する」と言われたのですが、10分待ちました。新しく交換した液晶パネルに初期不良があり、付け直すのに更に10分。(合計50分)

 

「パネルを交換して嵌め直しても、画面上部に黒い線がちらつく」ので「点検代金3,240円で、このままいじらずにお返ししますか?」と言われたのですが、それでは困るのでなんとかパネルをきつく嵌めてもらって(直ったといえるのかどうか)、ちらつきが消えました。

修理後のiPhoneの具合

 

私が何より心配していたのは、スマホで絵を描く時に不具合が生じないかということでした。

絵を描くことに不都合はなし

アイビスペイントでは、元どおりなんの不都合も無く絵を描くことができました。駄目かと思っていたので、本当によかった。

出す機会をうかがっていた齋藤さんの絵

f:id:fumikoyamamoto:20180212010342p:plain

 

同じくうかがっていた寺田さんの絵

f:id:fumikoyamamoto:20180511232225p:plain

こんな所で出せてよかった!
 

修理後の不具合

 

  1. 無印良品のポイントアプリをレジで提示しても、なかなかバーコードを読み込んでくれない。今のところ50%の確率で、レジの方が番号を手で打ち込む事態となっています。レジ待ちの列が混んでいると肩身が狭いです。
  2. 画面がフリーズしてタップしても反応しない。わりとこういうことがあります。でも毎回、フリーズしても1分以内には元に戻るので「まあいいか」と思っています。
  3.  タップした場所と別の場所がクリックされて、開く必要のない画面が出てくる。これもしょっちゅうあります。最初はいらいらしていましたが、古い端末なので…段々個体の癖のようなものをのみこんできたので、なんとか宥めつつやっていけたらよいですよね。

 

あとどれ位もつのでしょうかと質問

修理してもらって「完全に直った」とは言い難いので、「これは、あとどれ位持ちますかね~?(1年くらいは無事でいて欲しい)」と困らせるような質問をしてみたのですが、お姉さんには「次不具合が起こったらもう・・・使えないんじゃないでしょうか」と言われてしまいました。

 

スマホケースやカバーは大切ですね。ちゃんとしておけばよかった。

 

 

ときがわ木つみ木(埼玉県産)/トイザらスにてJTB商品券で購入したおもちゃ

5月5日子どもの日、大学時代の友人サヤカちゃんがうちの息子に「ときがわ木つみ木」をプレゼントしてくれました。

袋の中につみ木が入っています

f:id:fumikoyamamoto:20180507190916j:plain

ときがわ木つみ木は、埼玉県比企郡ときがわ町の木を使って作られた積み木です。

袋の中身はこのような感じです。

f:id:fumikoyamamoto:20180507190907j:plain

組み立てると、木の形にもなります。

f:id:fumikoyamamoto:20180508211117j:plain

町のお寺にある多羅葉樹(たらようじゅ)の木をモチーフとしているそうです。

【2017年ウッドデザイン賞受賞】

 

ときがわ町では、1歳6か月検診の時に、ウッドスタート事業としてこのときがわ木つみ木が貰えるそうです。ブックスタートはうちの自治体でもやっていますが、ウッドスタートとはすごい。

 

材料は

1.ヒノキ(ときがわ町内産)

2.米ぬかオイル

3.塗料(ユーロ基準 EN-71-3 認可)

 

シンプルでいいですね。袋の中に顔を突っ込んで匂いを嗅いでいるのですが、すごくいいです。清涼感あふれます。

 

このような、高価で素敵なものを頂いてしまい恐縮なので、ときがわ町のアピールを少々します。

 

ときがわ町は、鹿注意の看板が立つのどかな場所です。住民のサヤカちゃんものどかで温かい人柄です。町のゆるきゃらたちも、精力的に各種イベントに参加し、頑張っているそうです。

f:id:fumikoyamamoto:20180507190903j:plain

(宣伝おしまい)

 

一方、我々親は子供の日に息子に何をあげたかと言いますと…

 

ワタシの父が会社で貰ったJTB商品券1万円分が、ワタシのもとに回ってきたのでf:id:fumikoyamamoto:20180507190924j:plain

JTBの商品券は、ユーロ紙幣みたいに綺麗ですね

 

トイザらスで、木製あいうえをつみきを買いましたf:id:fumikoyamamoto:20180507190857j:plain

夫が幼き頃、こういった文字積み木で遊んでひらがなを覚えたので、「いつか与えたい」と思っていたようです。

 

私的には、字を覚えるには五味太郎先生のウォールボードが良いかなと思っていたのですが

『おかあさんの扉』の中で伊藤理佐さんと吉田戦車さんの娘のあーこちゃんが使っていたのを見て

「いいなあ」と思っていたのですが、今回は積み木となりました。

 

文字積み木も、価格に幅があるのですね。国産木使用の有名パンキャラクターのものは6,000円台、公文の出している機能的なものは4,000円台でした。

 

夫に「どれにする?」と訊いたところ、一番簡素で安いものでいいとのことで、上記写真のものとなりました。最近文字に興味を持ちつつあるので、丁度良いかもしれません。

 

ワタシ個人のゴールデンウイークとしましては、最終日(5月6日)にヤクルトが延長戦を制して劇的勝利を飾り、非常によい締めくくりとなりました。ラジコで実況を聞いていて、ぐったりしましたが良い日でした。

 

今週のお題ゴールデンウィーク2018」

大食漢の1歳児と大人二人のいちご狩りで何個食べられるでしょうか

四月が期限の割引券を行使すべく、親・親・子でいちご狩りへ行ってきました🍓f:id:fumikoyamamoto:20180428021147j:plain

元を取れるのか気になってしまう

先日、スーパーで購入したいちごのパックは、321円(税込)で14粒入っていました。

とすると、一粒あたり約23円の計算になります

果物狩りは雰囲気を味わうもので、元を取ることは二の次…というのは建前で、元を取れるかものすごーく気になってしまうのです。

 

大食漢の息子のポテンシャル

ギャル曽根さんの1歳のお子さんが、小さいおにぎりを50個食べるということでいささか物議を醸していた折、私は戦々恐々でした。息子は50個与えたら、食べきるかも知れぬポテンシャルを秘めています。

 

一口おにぎりと言っても、きっとこの位のサイズですよねf:id:fumikoyamamoto:20180428021158j:plain

ワタシは、すしはねを1/4枚にして、ご飯をのせて巻いて、包丁で大体6〜8等分しています。

 

息子はなんでもよく食べますが、イヤイヤし始めたので、途中で飽きて出てしまうことになるかもしれません。どうなりますやら。

 狩場は2タイプありました

朝一が空いているらしいので、9時過ぎに狩りに行ったのですが結構人がいました。割引券を使って、大人は40分で800円です。3歳児以下は無料。

 

狩場は高設ベンチ栽培(溶液栽培)と土耕栽培の2タイプありました。

 

高設ベンチ栽培・・・立ったまま苺を摘める。1歳半の息子でも、楽に手が届く高さ。

土耕栽培・・・地面になっている苺を座って摘む。狭い。だが味がしっかりしている(受付のマダム談)

 

我々は、取りやすい高設ベンチ栽培を選びました。

 

最初は親が取ってあげていましたが、自分でやりたいお年頃でしたf:id:fumikoyamamoto:20180428021155j:plain

結果発表

ワタシ48個(概ね数えていた)

夫30個(自己申告)

息子22個(概ね数えていた)

合計100個(図らずもキリの良い数字に)

息子は、ものすごく食べました。40分飽きることなく食べ続けました。違う種類のいちごを狩りに行こうと促しても、その場で食べ続けたがり、移動を固く拒みました。

 

元を取れたか計算

合計参加費1,600円で、3人で100個食べたので苺1個あたり16円の計算となります

 

16円(いちご狩り)< 23円(スーパーのいちご)

 

 息子が予想以上に食べた(食べ過ぎですね)のと、割引券の効果により、ワタシの計算では元を取ることが出来ました。

 

楽しかったです。そして、行ってみた今なら、雰囲気を楽しめれば元を取れなくても良いという気持ちになれるのでした。

 

息子はものすごく気に入った模様

ここになっている苺を好きなだけ食べていいなんて、なんて幸せなのでしょうか。

 

息子は、帰りにレジ横のパンフレットをさっとつかんで持っていき、家に着いてからもパンフレットの苺を指さし「だーうぃ、だーうぃ(意味は不明)」と叫んでいました。これは来年も行かねばなりません。割引券がなんとか手に入りますように。

 

因みにお土産に苺を2パック購入したのですが、その日のうちに3人で食べきってしまいました。

交際を知ったゼミの先生からの御言葉!安壊の関係夫婦の交際⑥

前回も、お読みいただき感謝の限りでございます。思いの丈を書けて、ブログはありがたいなと心底思いました。

 

つづきです。占いの相性の悪い夫婦の交際のおはなしです。

 

 

登場人物

f:id:fumikoyamamoto:20180426004052j:plain

◆ふ美子(ふみこ):現在は在宅ワーカー

◆マ神(ましん):現在は育休明け勤務中

◆やまだごろう:現在は大学のぬし

◆ゼミの教授:現在は名誉教授(Googleの力を借りて知りました)

 

おはなし

ふ美子は、元々の自分というものに、全く自信が持てませんでした。

fumikoyamamoto.hatenablog.jp

 

一方、(本当のところなんて、誰にもわからないですが)マ神の心を覗いたら、悪意などないんじゃないかとふ美子は思います。

 

自分を良く見せようとしない。心と行動に破綻がない。そう見えるだけかもしれませんが、ふ美子や他の人たちにそう見えるだけで十分です。

 

ふ美子の場合、勘の鋭い人からしたら、あの女いい人ぶって無理してやがるなあと見破られてしまうでしょう。

 

事実、ふ美子が初対面でゼミの教授に言われたのは

 

「胆力をつけなさい」

 

でした。

 

胆力:ものに動じない気力。きもったま。

(コトバンクより)

 

卒論の主査のお願いの挨拶に行ったふ美子を、一瞥しただけだというのに。余程挙動に怪しさがあったか、教授がエスパーだったのか。f:id:fumikoyamamoto:20180426004049j:plain

齢を重ねられた人生の玄人には、ふ美子の薄っぺらな外向けの仮面はお見通しだったようです。

 

その後胆力をつけるために色々やってはみたのですが…いつかその情けないお話も、出来たら良いです。

 

ふ美子とマ神は、交際を敢えて言わないし敢えて隠さない方針でした。(学部内での交際は、恋愛経験に乏しいふ美子に取っては、手に汗握るものでした)

 

しかし、交際期間の短さの割りにふ美子とマ神の付き合いは知られていました。それは、主にゼミの仲間おしゃべりやまだごろうのせいです。

 

ゼミ後の飲み会でも、やまだごろう氏は本領を発揮しました。

 

この二人、付き合っとるんですよ!

 

酔いが回ってきた頃に、高らかに宣言しました。この時の飲み会には、ゼミの大先生はおらず、40代の講師の先生が参加していました。f:id:fumikoyamamoto:20180426004046j:plain

そして、講師の先生に言われた言葉は、え〜、そうなの〜、永久就職じゃな~い!でした。

 

ふ美子は、固まりました。マ神が何か気を利かせて言ってくれたような気もするのですが、覚えていません。

 

先生に他意はない(と思いたい)のでしょうが、ふ美子としては、そう言われても嬉しくもおもしろくもありませんでした。四月から、馬力を出して働いてやるぜと決意したのでした。

 

しかし、ここで言葉に詰まらず、機智に富んだ事が言えたらいいのですけどね。

 

ボブサップの挑発に対し、レミー・ボンヤスキーが言い放ったクールな一言みたいな(◯◯は◯◯◯にたかる)

 

そんなウイットに富んだ言葉を。

 

つづく

fumikoyamamoto.hatenablog.jp

 

【一歳半検診①】空いている時間を質問/階段の昇降/建物からの脱走

空いている時間を質問

もうすぐ一歳6ヶ月検診だなというタイミングで役所に出向く用事があったので、「何時頃行けば、すいてるんですかね〜?」とペコチャン人形のように無邪気を装った目で、担当部署に聞いてみましたがf:id:fumikoyamamoto:20180418233548j:plain

「えー、いつが空いているとは言えないんですよー。日によって違うんで。言えないんですよ。雨の日は空いてるんですけどね。あと、保育園の時間が終わった後は混みますね。でも、確実なことは言えないんですよ。」

 

とのことでした。後責めをされないための盾で防衛されているようで、「なんともわからないんですね、わかりました」と言って帰ってきました。でも、

  1.  天気の悪い日は空いている(かもしれない)
  2. 保育園のお迎え後の時間は混んでいる(かもしれない)

ということらしいので、開始時間の5分後に着くように会場に行ったところ激込みでした。薄曇りの日でした。

階段の昇降

息子ハミーは、大人しく待っていられないだろうなァと思っていたのですが、彼は会場に着いた途端、建物の階段に向かって走って行きました。階段を上り、最上階へ着いたら降りてを繰り返していました。(15分程)

 建物からの脱走

その後、順番を呼ばれるかもしれないので待合室へ入ったのですが、ハミーは入り口の自動ドアの方へ走って行き、建物の外へ逃げ出しました。

f:id:fumikoyamamoto:20180418233545j:plain

外には泣いている子どもをあやすお母さんがいましたが、脱走兵はハミーだけでした。3mダッシュならば、今の私は息子に負けるかもしれません。

指示はそつなくこなしたけれど面談中も脱走

普段、家でさして興味を示さない積み木も積み、その他の指示にもささっと従いこなしました。

 

ハミーは、面談中にも脱走したのですが、保健師さんには「こちらの言うことをよく分かってますよ」とコメントされました。この時点で、私の体力の残りは30%。

 

その後、身体測定や食事相談やらを経て、最後のまとめがありました。

最後に質問を受ける

逃げ出しがちなハミーの様子と、私の体力がカラになった様子をみて、総括役の保健師さんの目が取り調べ中の刑事のように細くなります。

 

以下、やり取り

 

Q.公園で遊び終わった後、大人しく帰りますか?

A.抱っこしていけば、割と素直に帰ります。

 

Q.スーパーでは、あちこち走り回ったりしませんか?

A.カートに乗せているのですが、大人しく乗っています。

 

Q.カートがすきなんですね?

A.ええ、まあ・・・そうですね。

 

「心理士さんとの面談も出来ますが」と言われたので、(最初の面談で散々脱走したのに何も言われなかったけど、人によって見解が違うのかー)と思いつつ、

最初の面談では何もいわれなかったのですが...と言ってみたところ

 

「まあ、今大人しく座ってますしね、まあいいですかね」

といった具合にこの話は終わりました。

 

何かを察知し大人しく座るハミーf:id:fumikoyamamoto:20180418233541j:plain

面談する保健師さん側の席に座りおる。やだなあ、この2対1。

 

正直、ハミーの子育てで私の体力は尽きていますが、育てにくい子だなァと感じた事もないので、まあこんなもんなんだろうと思っていました。

 

然し、ブログを書いて客観視してみると、自分の認識が能天気すぎたのだろうかと、なかなか複雑な気持ちになりました。そして、歯切れの悪い終わり方となり誠にあいすみませんm(._.)m

// jQuery読み込み // 目次 表示/非表示ボタン